半年後パンを焼ける未来が見える?

こんにちは😊

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。

春休みが終わってやっと子供たちの学校がはじまりました🌸

昨日からパンLessonスタートです🍞

昨日は体験レッスンの方が来てくれました^^

↑私が作ったコースター🌷😆

西区から来てくれた生徒さん

実は大手のパン教室に先日体験レッスンに行かれたそうで私のお教室も受けてから考えることにしたそう。

大手のパン教室のいいところ

〇レッスン数が多い

〇交通の便がいい場所にある

〇メニューがたくさんある〇土日もレッスンしているなどなど😊通いやすいですよね。私も昔働いていたので土日はそれは沢山の生徒さんがいらっしゃいました。それでも生徒さんが即決せずに迷ったのはなぜでしょう?

ちなみにパンが焼きあがった頃にはRipiの基礎コースをお申込いただきました( ˶’ᵕ’˶)

なんと嬉しい( ˶’ᵕ’˶)♡

生徒さんが言ってくれたのは「やっぱりLessonの中身が大事です。」基礎コースの5回が家でも作れそうという点や少しずつレベルアップしていく構成に魅力を持ってくれたようです^^

また、少人数制のレッスンなので質問しやすい環境です☺️

家で作れるようになりたいと思って体験レッスンに来てくれた生徒さん。半年後家でパンを焼けるイメージがついたのが私の基礎コースだったのかな?😊

さっそく来週予約してくれました(*^^*)

楽しみですね♡

春は新しいことを始めたい季節ですしね🎶

初めての方はまず体験レッスンからお待ちしております☺️

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次